ナチュラルワインとびスロと料理のフィーカ

ONLINE SHOP

New!! Col Tamarie

2025.10.24 Friday

.
【ワインガイド更新!】
イタリア ヴェネトからコル・タマリエの新着です!
自然の森に囲まれひっそりと暮らすアルベルトとマルタ夫婦。畑では農薬や化学肥料は使用せず、9haある土地のうち、半分の4.5ha をブドウ畑、残り半分は森のまま、自然環境を保つ事を大切にしています。栽培する品種は、主要品種であるグレラとその他の補助品種。ブドウ品種によって区画を分けず、品種を混ぜて栽培する事で、より自然な状態でブドウが育つという考えです。自然酵母にて発酵、全ての段階でフィルターや清澄作業は行わず、酸化防止剤も極力使用しない。彼らの土地の自然をそのまま感じれる素晴らしい味わいです。
2023年からは品質の観点から緑色のボトルに変更され、それに伴いラベルも一新されました。2022年の非常に暑く乾いた年に比べると、バランスのとれたヴィンテージで、彼らの嗜好の判断で、マセラシオンの長さも短くなり、昨年とは違うすっきりさわやかなタイプに仕上がってきております。
さらに今年は定番のコル・タマリエに加えて、アルマという、プロセッコらしい味わいのフリッツァンテが新登場。これはより軽快な味わいのフリッツァンテをという要望があった為造ったそうです。2種類の味わいの異なるフリッツァンテと唯一のスティルワインの全3種類の入荷です。ぜひお試し下さい!
.
◯アルマ 2023 [白発泡] (グレラ主体、プロセッコ・ルンゴ、ビアンケッタ、トレヴィジャー等)


.
◯コル・タマリエ 2023 [白発泡] (グレラ主体、マルヴァージア・イストリアーナ、プロセッコ・ルンゴ、リースリング・レナーノ、イオンニテール、ブロンネル等)


.
◯ミルー 2023 [白] (ビアンケッタ、トレヴィジャーナ、マルヴァージア・イストリアーナ、リースリング・レナーノ、ブロンネル、ヨハニータ、グレラ)


.

Posted by 坂田 智広