ナチュラルワインとびスロと料理のフィーカ

ONLINE SHOP

New!! Loire

2025.10.23 Thursday

.
【ワインガイド更新!】
フランス ロワールからジェローム・ランベール、ジャン・クリストフガルニエ、シャトー・ラ・フランシェの3生産者のご案内です!

ジェローム・ランベールはワイナリーで働きながら休みを利用し、自分の目の行き届く範囲でごく少量のワインを「ぶどうジュースがアルコールになったもの」という信条をもとに原料となるブドウ以外の物質を全く加えず、昔ながらの製法(補糖をせず、培養酵母やSO2も一切使わない)で丹念にワインを造っています。

ジャンクリストフ・ガルニエは、10年以上ソムリエとして務めた後に農業学校を経て、マルク・アンジェリのもとで働きながら多くのことを学びドメーヌを立ち上げました。辛口~甘口、酸化熟成型白~ミネラル豊かな白、赤の微発泡など実に個性豊かなワインを造っている生産者です。彼のワインは自然な造りでありながら、味わいが美しく明確な主張を感じられます。

シャトー・ラ・フランシェのエリック・デュボワは農業高校で葡萄栽培及び醸造の教師を務めていたところ、オスピス・ド・ソミュールが運営するクロ・クロクリスタルの葡萄畑の栽培長に抜擢され21年間勤めました。 2016年に妻と息子、そして3頭の馬も連れて、理想の葡萄畑を探しながらイタリアやポルトガルへと旅をする中で改めてロワールへの強い想いを再認識した2017年にサヴニエールの西に位置するポッソニエールで希望に叶う醸造所と5.5haの畑を見つけることができました。畑はエコセールの認証を受けており、機械などは使わず手作業か馬で畑を管理、醸造は自然発酵、亜硫酸を無添加せずに瓶詰めまで行っています。葡萄のエキスをしっかりと感じ流ように緻密で上品、長い経験が詰め込まれたかのように落ち着きがあり、個性と魅力に溢れるワインです。

今回は3生産者合わせて全6キュヴェの入荷です。同じロワールの生産者ですが、個性の異なる造り手の味わいをぜひお試し下さい!

.

●ジェローム・ランベール
◯ル・ズードフリュイ 2023 [赤] (グロロー)

.

◯ル・フィル・ルージュ 2023 [赤] (ガメイ)

.

●ジャン・クリストフ・ガルニエ
◯レ・タイユ 2015 [赤] (カベルネフラン)

.

●シャトー・ラ・フランシェ
◯セラファン 2023 [白] (シュナンブラン)

.

◯ラパン 2023 [白] (シュナンブラン)

.

◯ディストレイト・ヴァージョン2022 [赤] (カベルネフランン、カベルネソーヴィニヨン)

 

Posted by 坂田 智広