ナチュラルワインとびスロと料理のフィーカ

ONLINE SHOP

New!! San Fereolo

2025.10.20 Monday

.
【ワインガイド更新!】
イタリア ピエモンテからサン・フェレオーロの新着と再入荷です!
ドリアーニの北側に位置するサンフェレオーロの畑。400mを越える高地にあり、砂質やシルト質の多いドリアーニらしさを持っている。 これが「ネッビオーロではなく、ドルチェット」といわれる所以です。ニコレッタにとって、畑との関わりは当然の如く自然環境を重視したもの。ビオディナミの栽培方法を徹底し、農薬や化学肥料はもちろん、銅や硫黄についても極力使用しない栽培を徹底しています。また、サンフェレオーロの樹齢は50年を越えるものばかりです。また収穫においても徹底しており、完熟とは果皮でも果実の糖度でもない、果実本来の役割ともいえる「種子の熟成」です。よって収穫を決めるのは種子が完熟するかどうかで結果、収穫時期は遅くなり、樹上にて果実はしぼみ、脱水まで始まるほどの熟度に達したドルチェットの光景は、錚々たるものであります。
高次元まで凝縮した果実と、種子からゆっくり抽出されたタンニン。完成するまでに相応の年月が必要で、こうして生まれる圧倒的な存在感を持ったドルチェットは凄まじい果実の凝縮でありながら、驚くほどの繊細な香りです。決して強く感じないタンニンと酸ですが、ワインを支えるに十分なバランスです。これほどの質感をもったドルチェットは他に存在しません。
今回はそんなドルチェットを使った人気のロゼワインを含めた全4キュヴェの入荷です。凝縮感がありつつも、繊細さも併せ持つ味わいです。ぜひお試し下さい!
.
◯ラ・ルーパ 2023 [ロゼ] (ドルチェット、トラミネールアロマティコ、リースリング)


.
◯ヴァルディバ 2022 [赤] (ドルチェット)


.
◯サン・フェレオーロ 2017 [赤] (ドルチェット)


.
◯アウストリ 2016 [赤] (バルベーラ、ネッビオーロ)


.

Posted by 坂田 智広