ナチュラルワインとびスロと料理のフィーカ

ONLINE SHOP

New!! Costa di Lá

2025.05.25 Sunday

.
【ワインガイド更新!】
イタリア ヴェネトからコスタ・ディ・ラの新着です!
コスタディラ(現地の方言で「あの丘」の意)は、エルネスト・カッテルが営む小さな蔵元です。1950年代前半、急勾配斜面に位置する彼らの畑は、プロセッコ生産用のブドウの栽培に最も適した畑であることで知られていましたが、地元農民は容易な労働とより良い収入を求めて同畑を手放した為、長期に渡り置き去りにされてしまいました。畑の存在を知った当初から彼はその偉大なポテンシャルを感じとり、2006年に畑を取得し、その再生に取り掛かりました。長期間放置された為、鬱蒼としたかん木が茂っていたが、ヤギによる除木、その糞による堆肥散布という有機的手法が採られ、その後のブドウ栽培にも自然農法が採用されています。そのスタイルはかつて存在した昔ながらのプロセッコそのものです。この伝統的方式にて造られたプロセッコは「プロセッコ・コル・フォンド」と呼ばれ、二次発酵を担った酵母(残糖ゼロ)は瓶底に沈殿した状態で留まり、プロセッコに更なるアロマを加えます。
現在、海抜280m、330m、450mの3つの畑からそれぞれワインが生産されており、2012年からは別区画でレフォスコとメルローを用いた赤の生産も開始しています。
今回は全3キュヴェの入荷です。SO2無添加でブドウのポテンシャルが感じられるコスタ・ディ・ラのワインをぜひお試し下さい!
.
◯280 slm NV [白発泡] (グレラ、ビアンケッタ、ヴェルテーゾ)


.
◯O-X NV [白発泡] (ピノネロ)


.
◯コスタディラ・ロッソ NV [赤] (レフォスコ、カベルネフラン、メルロー)


.

Posted by 坂田 智広