ナチュラルワインとびスロと料理のフィーカ

ONLINE SHOP

New!! Veraison-Note

2025.04.01 Tuesday

.
【ワインガイド更新!】
長野県 上田市からヴェレゾン・ノートの新着です!
魅惑的な赤ワインを生み出す、上田市塩田平の東山地区。この地で化学農薬は使わず、ぶどうの力を最大限に活かしたパワフルでエレガントなワイン造りをしています。
ヴェレゾンとは、ぶどうの実が色づく成長期のことで、黒ぶどうが緑色から赤みを帯び、やがて青黒く染まっていく様はまるで宝石のようです。神様が遊んでいるみたい」 なんて表現されるほど、美しい瞬間です。ノートは「記録」や「文章」という意味のほかに、「音階」「調べ」という音楽的な意味をもつ言葉。音の組み合わせが無限の音色を生み出すように、一粒のぶどうから生まれるワインも無限の可能性を秘めて広がっていくと信じています。豊かな自然が織りなすぶどうの個性を活かし、枠にはまらない自由な音楽を奏でます。
信州の鎌倉と言われている上田市の前山自社圃場のカベルネ・ソーヴィニヨン100%。水はけが良い礫土壌ならではのテロワールが生むエレガントなJapaneseカベルネ。醸造はテールドシエルで委託。
2022年はきびしい暑さで大変な年でしたが、その暑さを乗り越え、やさしいカベルネ・ソーヴィニヨンとなりました。フワッとしたベリーの香り、いきいきとした酸味、やさしい果実味とタンニンがバランスよいワインです。少し温度高めで料理と共にお楽しみください。
.
◯バレル・カベルネ・ソーヴィニヨン 2022 [赤] (カベルネソーヴィニヨン)


.

Posted by 坂田 智広