New!! Stephan Kramer
2025.05.29 Thursday
.
【ワインガイド更新!】
ドイツからシュテファン・クレーマーの新着です!
今ではモーゼルやラインガウがドイツワイン産地の代名詞のようになっていますが、かつてドイツで一大ワイン産地として認識されていたのが「タウバータール」です。ロマンチック街道で有名な城塞都市ローテンブルグから北西に流れるタウバー川はウェルトハイムでマイン川に合流します。タウバーの川幅は比較的狭く、冷涼なミクロクリマがあり、川の周辺には自然保護地区も多いため生物多様性に富むワイン畑も多く残されています。今では多くの人々に忘れられてしまった「アンティーク」な産地です。
現在タウバータールにおいて、畑仕事から醸造まで徹底して自然なワイン造りをしているのは、知る限りではシュテファンのみです。代々農家を営んできたクレーマー家では「BIO」とは流行りのスタイルでも経営戦略でもありません。不必要に自然に介入せず、自然と共に生きるということを家訓としてきたクレーマー家では、周囲からすれば「不合理」なワイン造りをすることは最初から当たり前でした。
シュテファンは、ロワール、ジュラやオーストリアの自然な造りをしたワインを多く飲むようになり、多くのインスピレーションを得たそうです。ブドウ品種はシルヴァーナ、ミュラートゥルガウ、ヨハニータ、ピノ・ムニエなど古来からこの地で栽培されてきた品種のみ。シュテファンの畑は、遠目でもわかるほど緑が生い茂り、土地からエネルギーが噴き出しているかの如くあらゆる植物が生えています。この土地には在来の鳥の種類も多く、その他の動物も年々多く見られるようになっているといいます。
食卓から畑、ワインまで一貫ライフスタイルを貫いている愛すべき生産者です。ぜひお試しください!
.
◯シルヴァーナ 2022 [白] (シルヴァーナ)
.
◯タウバータール・ヴァイス 2022 [白] (ミュラートゥルガウ、ヨハニター、リースリング)
.
◯ミュラートゥルガウ・ムシェルカルク 2022 [白] (ミュラートゥルガウ)
.
◯アルター・ザッツ 2021,2022 [白] (多品種)